年々、忙しくなっていくのと、疲れがとれないと、感じるのは、歳のせい?!でも、来場してくれる同志がいる限り、低空飛行で頑張ります。3月のちはら会の予定が決まりましたので、アップします。
[日時] 2012年3月11日(日) 10:00~20:00
[会場] 菊間コミュニティセンター 1F 集会室 駐車場あり
[住所]
千葉県市原市菊間1870番地4
http://www.kikuma-cwc.jp/
JR浜野駅東口発(小湊鐵道バス)喜多・和楽の郷・ロングウッドステーション行 古市場大下車 徒歩850m
(土日は1時間に一本程度しかないので、バス輸送のみなさんはご注意を)
http://www.eris.ais.ne.jp/~kunyu/bus/uchibou/hamano01.htm
http://www.mapion.co.jp/m/35.5386661_140.153743_8/v=m2:%E5%8F%A4%E5%B8%82%E5%A0%B4%E5%A4%A7%E6%B0%97/
[自動車化輸送]
10時前に京成ちはら台駅からの移送を行います。移送希望者は、前日までに掲示板「千葉会一門掲示板」への書き込みをお願いします(戦友たちへのリンク参照)。希望者がいた場合は、京成ちはら台駅で9:55にピックアップします(京成千葉駅発9:34)。これ以外は、申し訳ありませんが、各自での来場をお願いします。
[参加費]
300円
[持ち物]
ゲームとゆとりと常識
[会場] 菊間コミュニティセンター 1F 集会室 駐車場あり
[住所]
千葉県市原市菊間1870番地4
http://www.kikuma-cwc.jp/
JR浜野駅東口発(小湊鐵道バス)喜多・和楽の郷・ロングウッドステーション行 古市場大下車 徒歩850m
(土日は1時間に一本程度しかないので、バス輸送のみなさんはご注意を)
http://www.eris.ais.ne.jp/~kunyu/bus/uchibou/hamano01.htm
http://www.mapion.co.jp/m/35.5386661_140.153743_8/v=m2:%E5%8F%A4%E5%B8%82%E5%A0%B4%E5%A4%A7%E6%B0%97/
[自動車化輸送]
10時前に京成ちはら台駅からの移送を行います。移送希望者は、前日までに掲示板「千葉会一門掲示板」への書き込みをお願いします(戦友たちへのリンク参照)。希望者がいた場合は、京成ちはら台駅で9:55にピックアップします(京成千葉駅発9:34)。これ以外は、申し訳ありませんが、各自での来場をお願いします。
[参加費]
300円
[持ち物]
ゲームとゆとりと常識
春はそこまで来ていますが、春の戦いでイメージするのは、「西方電撃戦1940年」ですかね。奇妙な戦争と言われた半年以上のあと、ドイツ軍が西部戦線で攻勢に出て、典型的な「電撃戦」で勝利するわけですが、フランス軍が宣戦布告と同時に、きっちりルールをめざしていたら、どうなっていたか?
ルール占領は無理でも、当然、40年にアルデンヌが使えなくなるわけで、マンシュタインプランもなかったことでしょう。この仮定は、「パリ陥落1940」のヴァリアントシナリオで試すことができます。また、CMJ最新刊の「1940: What If?」では、ドイツ軍がフランスではなく、ソ連を相手に1年早いバルバロッサを仕掛けるというもので、ここでも英仏軍によるルール侵攻が行われます。
おかしな仮想戦は、ちはら会向き?!一丁、ソロでいってみますか?それとも、奇特な同志と対戦か??