猛烈な暑さになっていますが、次回はこれまた暑いお盆の例会となります。8月のちはら会の予定が決まりましたので、お知らせします。
[日時] 8月16日(土) 10:00-20:00
[会場] 菊間コミュニティセンター 2F ボランティアルーム 駐車場あり
八幡宿駅東口から「菊間団地」行きのバスに乗車、7箇所目のバス停「菊間第3」下車
[住所]
千葉県市原市菊間1870番地4
http://www.kikuma-cwc.jp/
[輸送]
10時前に京成ちはら台駅からの移送を行います。移送希望者は、前日までに掲示板「千葉会一門掲示板」への書き込みをお願いします(リンク参照)。希望者がいた場合は、京成ちはら台駅で9:55にピックアップします(京成千葉駅発9:34)。前日までに書き込みがなければ、直接、会場入りします。
[参加費]
無料
[会場] 菊間コミュニティセンター 2F ボランティアルーム 駐車場あり
八幡宿駅東口から「菊間団地」行きのバスに乗車、7箇所目のバス停「菊間第3」下車
[住所]
千葉県市原市菊間1870番地4
http://www.kikuma-cwc.jp/
[輸送]
10時前に京成ちはら台駅からの移送を行います。移送希望者は、前日までに掲示板「千葉会一門掲示板」への書き込みをお願いします(リンク参照)。希望者がいた場合は、京成ちはら台駅で9:55にピックアップします(京成千葉駅発9:34)。前日までに書き込みがなければ、直接、会場入りします。
[参加費]
無料
[持ち物]
ゲームとゆとりと常識
ゲームとゆとりと常識
夏と言えば海!ということで、イメージは、近々、kawaさんと対戦予定の「日本機動部隊2」です。もう、この時期になると史実シナリオではどうしようもないですが、それを楽しんでこそ、ちはら会!(笑い)先日、5シートのユニットを切り終えました。とりあえず、海戦シナリオから楽しみたい(苦しみたい?)と思います。
今年後半に向けて、未達成ジャンルの更新を進めるとともに、未だ、巨大すぎて手をつけていない「WWⅡ東部戦線ジャンル」も軽く取りかかりたいと思います。アイテム数の下調べの段階で、すでに総数は100を越えていまして・・・紛う方なき、ちはら会最強ジャンルです。他のジャンルと異なり、年ごとの記事にするか、あるいは戦場ごと(!)のミニジャンルもあるかも?!