あまりに、あまりな、あまりすぎる、業務多忙で、全く記事が書けず・・・!いかん、このままでは、ブログ初の新規投稿なし月間になってしまう!ということで、11月の例会もまだですが、12月のちはら会の予定が決まりましたので、お知らせします。

イメージ 1

[日時] 12月13日(日) 10:00-20:00  
[会場] 菊間コミュニティセンター 2F ボランティアルーム 駐車場あり
八幡宿駅東口から「菊間団地」行きのバスに乗車、7箇所目のバス停「菊間第3」下車
[住所]
千葉県市原市菊間1870番地4
http://www.kikuma-cwc.jp/
[輸送]
10時前に京成ちはら台駅からの移送を行います。移送希望者は、前日までに掲示板「千葉会一門掲示板」への書き込みをお願いします(リンク参照)。希望者がいた場合は、京成ちはら台駅で9:55にピックアップします(京成千葉駅発9:34)。前日までに書き込みがなければ、直接、会場入りします。
[参加費]
無料
[持ち物]
ゲームとゆとりと常識

今月に、唯一、SLG関連で取り組めたのが、ゲームマーケット秋への参加でした。それも、yagiさんに誘ってもらわなかったら、なかったでしょうね。行けば、熱気に押されて、SLG熱も高まってくるもので、二つのアイテムを購入。

一つが、話題の空母甲板物語(?)の「On The Flight Deck」(CMJ)。「敵襲!頭上に敵機!」というあれです。

イメージ 2

もう一つが、同人カードゲームでかなり面白かった「Ships  & Tactics」(乾坤一擲)の追加陣営カード。スターター陣営の対抗馬として、自由惑星同盟と白色彗星帝国は当然として、なんとマクロスとバッフクランもあり!マクロスはダイダロス・アタックに加え、ヴァルキリー等の艦載機とミンメイの唄(!)が強力な武器です。基本能力は低めで悩ましいバッフクランは、攻撃力抜群の重機動メカと軽妙な戦闘機・軽機動メカのアディゴと言う艦載機が、頼り!

イメージ 3

イメージ 4

本当はソロに向かないけど、実はもう10戦くらいソロ演習してしまいました(笑い)。もしかして、今年の十八番アイテムにのし上がりか?!作戦研究(!)でもして、このシミュゲに投稿しちゃうかも??(笑い)