今年の寒さはモスクワ並み(うそ!)ですが、1/21(土)に新春のちはら会例会が開かれました。アクセスが少し厳しかったものの、いつもの常連さんに、千葉会会長や新人さんも加わり、9名の参戦となりました。

ブログで予告した新春お年玉には、自分の用意したゲーム関連グッズに、エンジョウさんといのさんから「命の水」、さらに遠く北陸勤務のMoritaさんからいただいた空自カレンダーなどが集まり、dr勝負となりました。

9人しかいないのに3人が「6」を出したりと、確率を軽く無視するハイロール(笑い)!みなさんの一振りにかける意気込みは強く、もつれにもつれた勝者は・・・初来場のYさんでした。出戻りさんらしく、最近のゲーム紹介の載った関連本をゲット。

千葉会会長のyagiさんなぞ、先日、オークションで出品したばかりの「パットン第3軍」(HJ)を獲得しましたが、途中参加組が「命の水」を持ち込むと、うれしそうに物々交換していました(笑い)。

この日に対戦したアイテムと戦績は、以下の通りです。
熱闘!ペナントレース(同人)
●96年阪神(yagi)対95年阪神(Y)○
95年阪神(Y)対97年阪神(HA) 雨天引き分け
●96年阪神(yagi)対95年阪神(Y)○
95年阪神(Y)対97年阪神(HA) 雨天引き分け

長篠・設楽原合戦(WGJ)
○武田軍(Tommy)対徳川・織田軍(HA)●
○武田軍(Tommy)対徳川・織田軍(HA)●

Hougoumont(CMJ) 連合軍(mitsu)対フランス軍(kawa) 第10ターン終了、連合軍優勢
日露大戦(CMJ)
○日本軍(Tommy)対ロシア軍(sawada)●
○日本軍(HA)対ロシア軍(エンジョウ)●
○日本軍(エンジョウ)対ロシア軍(HA)●
○日本軍(Tommy)対ロシア軍(sawada)●
○日本軍(HA)対ロシア軍(エンジョウ)●
○日本軍(エンジョウ)対ロシア軍(HA)●

バルジ大作戦(CMJ) ○連合軍(エンジョウ)対ドイツ軍(yagi)●

Race to Tokyo(CMJ)3人プレイ ○日本軍(いの)・第8軍(HA)・第1軍(Y)

なお、現在、かつてないほどの業務多忙のため、mtsuのプレイした「Hougoumont」(CMJ)を除き、AARが作れそうにありません。