殺人的な業務多忙のため、だいぶ、日にちが経ってしまいましたが、第85回ちはら会の報告です。寒気の中、2月のちはら会例会が開かれ、常連の4人が日本史ものを中心に、9戦をしました。
 
入札級関ヶ原(GJ)2戦
 ○東軍(mitsu)対西軍(エンジョウ)●
 ○東軍(mitsu)対西軍(Tommy)●
信長包囲戦(GJ)
 ○織田側(エンジョウ)対反織田側(sawada)●
本能寺への道(GJ)3人プレイ
 ○明智(mitsu)・羽柴(Tommy)・柴田(sawada)
日露大戦(CMJ)2戦
 ○日本軍(エンジョウ)対ロシア軍(sawada)●
 ●日本軍(sawada)対ロシア軍(エンジョウ)○
Race to Tokyo(CMJ)
 ○第8軍(sawada)対第1軍(エンジョウ)●
DOMINION(HJ)2戦
 ○sawada・mitsu・Tommy
 ○sawada・mitsu・Tommy
 
見事なくらいに、並んだ日本史・帝国陸軍もの。一つ以外は、特に決めていなかったのですが、「入札級関ヶ原」が存外に面白く、引きずられるように、「信長包囲戦」(GJ)と「本能寺への道」(GJ)へ。
 
イメージ 1
 
一息ついたところで、今度は帝国陸軍で、「日露大戦」(CMJ)と「Race to Tokyo」(CMJ)へ。
 
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
しっかりヒストリカルしたあとは、定番のライト級「DOMINION」(HJ)で、締めとなりました。
 
イメージ 4