もうすぐゴールデンウィークというのに、桜も散りきらない、肌寒い日が続いていますが、新装成った市津公民館で、4月のちはら会例会が開かれました。春は出会いの季節というわけで、近くにお住まいのイージーサンが初参加し、遠方からは千葉会のツートップのyagiさんと下総さんが来場となりました。いつもの常連さん(子連れ顔出しのいのさん)も駆けつけ、のべ7人と久しぶりに賑やかな会となりました。

先日にプレイされたアイテムと戦績は、以下の通りです。
Guns of August(AH)3人プレイ yagi・下総・mitsu
バルジ'81(AH) ○連合軍(kawa)対ドイツ軍(イージーサン)●
入札級関ヶ原(GJ) ○東軍(mitsu)対西軍(エンジョウ)●
本能寺への道(GJ) ○柴田(mitsu)・明智(yagi)・羽柴(Tommy)・徳川(下総)
バルジ'81(AH) ○連合軍(kawa)対ドイツ軍(イージーサン)●
入札級関ヶ原(GJ) ○東軍(mitsu)対西軍(エンジョウ)●
本能寺への道(GJ) ○柴田(mitsu)・明智(yagi)・羽柴(Tommy)・徳川(下総)
イメージは、kawaさんが持ち込んだセントラルフロント・シリーズ(SPI)。かの有名な「Next War」(SPI)の行動ポイントシステムをさらに精密にした作戦戦術級ですが、残念ながら、南部の「Hof Gap」のマップだけがないそうです。マップ1枚でも、5-6時間はかかるという本アイテムですから、連結プレイは厳しいでしょうね~。老後の肥やしかな・・・。
