文字通りの師走で、例会の予定さえ立てられませんでしたが・・・3名以上の参加見込みがたったので、会場を押さえました。祝日ということで、いつもと、場所と時間が変更になっています。ご注意ください。
 
[日時] 2012年12月23日(日) 9:00-17:00
[会場] 市原市津公民館 2F 会議室 駐車場あり
 京成ちはら台駅下車 鎌取駅行きバスで、ちはら台中央下車 徒歩15分
[住所]
市原市下野90-1
http://www.library.ichihara.chiba.jp/map/map_sitsu.html 
 [輸送]
10時に京成ちはら台駅からの移送を行います。移送希望者は、前日までに掲示板「各級指揮官殿」への書き込みをお願いします(戦友たちへのリンク参照)。希望者がいた場合は、京成ちはら台駅で8:55にピックアップします(京成千葉駅発8:34)。これ以外は、申し訳ありませんが、各自での来場をお願いします。
[参加費]
300円
 [持ち物]
ゲームとゆとりと常識
 
イメージは、県外出張で行った被災地-松島の様子。芭蕉が絶句した美しい景色が戻ってきていました。島嶼が多かったので、津波が減殺され、被害は極小化されたそうです(南三陸町などに比べればですが・・・)。
 
イメージ 1
 
それでも、東松島地区は3mを越える津波が来ました。沿岸に近い小・中学校と在来線の駅は廃止だそうで・・・。はじめていった仲間は、実際の衝撃にショックを受けていました。
 
イメージ 2