余り梅雨らしくない日が続いていますが、6月のちはら会の予定が決まりましたので、お知らせします。
[日時] 6月30日(日) 10:00-20:00
[会場] 菊間コミュニティセンター 2F ボランティアルーム 駐車場あり
八幡宿駅東口から「菊間団地」行きのバスに乗車、7箇所目のバス停「菊間第3」下車
[住所]
千葉県市原市菊間1870番地4
http://www.kikuma-cwc.jp/
[輸送]
10時前に京成ちはら台駅からの移送を行います。移送希望者は、前日までに掲示板「千葉会一門掲示板」への書き込みをお願いします(リンク参照)。希望者がいた場合は、京成ちはら台駅で9:55にピックアップします(京成千葉駅発9:34)。前日までに書き込みがなければ、直接、会場入りします。
[参加費]
無料
[持ち物]
ゲームとゆとりと常識
[会場] 菊間コミュニティセンター 2F ボランティアルーム 駐車場あり
八幡宿駅東口から「菊間団地」行きのバスに乗車、7箇所目のバス停「菊間第3」下車
[住所]
千葉県市原市菊間1870番地4
http://www.kikuma-cwc.jp/
[輸送]
10時前に京成ちはら台駅からの移送を行います。移送希望者は、前日までに掲示板「千葉会一門掲示板」への書き込みをお願いします(リンク参照)。希望者がいた場合は、京成ちはら台駅で9:55にピックアップします(京成千葉駅発9:34)。前日までに書き込みがなければ、直接、会場入りします。
[参加費]
無料
[持ち物]
ゲームとゆとりと常識
ゲーマーにとって6月の「101」と言えば、アメリカ陸軍第101空挺師団(スクリーミング・イーグル)でしょう。実質的なデビューは、6月6日(の前日)のノルマンディ上陸作戦。以後、主要な全ての空挺作戦に参加。地上戦でも、バルジ大作戦でのバストーニュ防衛で名を挙げる。

戦後、一度、解体されるものの復活し、ベトナム戦争ではアシャウ渓谷での激戦に投入される。現在は、空中強襲部隊としてヘリボーン作戦を実施。

落ち着いたら、ノルマンディ上陸作戦アイテムでも行きますか~。
コメント