お昼過ぎに全員が揃ったところで、要望のあった三国志マルチに移ります。自宅オフ会でHAさんにインストいただいた「謀略級三国志」(GJ)が非常に面白かったので、ちはら会でもサマリーを作って、4人プレイにこぎ着けました。
序盤、それぞれ、正体を隠しながら、思い思いの群雄を支援します。司馬懿mitsuは、正攻法で魏に仕官し、史実通り、曹操軍を押し広げます。魏の軍師と思われても複数の可能性があるので、あえてこれでチャレンジします。

エンジョウさんは、数回の遊説の後、北部の馬騰に任官し、そのまま、南下を始めます。この分だと、正体は姜維か?Tommyさんは、呂布に付いたり、蜀に就いたりと、変転極まる節操のなさ。アンタ、一体、誰??kawaさんは、よりによって弱い劉璋を応援し、南部の平定に。??こちらも、全く、正体がわかりません。
最も早く大手をかけたのが、エンジョウさん。南下した馬騰を西方に向け、成都を攻撃。おお、そうか、法正という手があった!このままだと勝利宣言をされるので、対抗馬となった劉璋(Tommyさん)をカードで応援し、法正の電撃的勝利を阻止します。
一方、魏を拡大し続けるmitsuも警戒され、妨害もあって15点前後から中々、伸びず。Tommyさんも、やっと呉に本拠を構えるも、前半の放蕩が祟って、ほとんど、点はなし。
このまま、膠着かと思われた時、kawaさんが「伝国の玉璽」を使って、勝利宣言!おお、正体は、買詡でした。

インストの一戦目が終わって、すぐに本戦となる二戦目に突入。今回は、Tommyさんとkawaさんの動きが定見がなく、やたらと遊説を繰り返します。どうも、魏呉蜀のキャラではないような・・・。続いて、盤面をリードしたのは、またもエンジョウさん。思いっきり、呉を応援して、勢力を拡大します。この動きは、周瑜か陸遜か?

と、ここで、mitsuに密偵が来たので、すかさず、エンジョウさんの正体を見破ります。おお、龐統だったとは。
最高の秘密を狙ったところで、交渉を持ちかけます。自分も呉(本当は誰でも!)の勝利に恩恵があるので、お互いに讒言をしないという約束をして、軍師に収まります。ただでさえ、強力な軍師が2名、所属したことで、呉軍の勢いが倍増!あっという間に、エンジョウさんが勝利宣言をします。
と、ここで、mitsuが正体を現します。そう、前々回に続いて、貂蝉!今回も小判鮫戦術で、勝利をかすめ取りました。

今回のプレイのキャラたちです。
第一戦 ○買詡(kawa)・法正(エンジョウ)・司馬懿(mitsu)・田豊(Tommy)
第二戦 ○貂蝉(mitsu)・龐統(エンジョウ)・張昭(Tommy)・左慈(kawa)
第一戦 ○買詡(kawa)・法正(エンジョウ)・司馬懿(mitsu)・田豊(Tommy)
第二戦 ○貂蝉(mitsu)・龐統(エンジョウ)・張昭(Tommy)・左慈(kawa)