次の対戦の合間に、小1時間ほどあったので、HAさんを誘って、「ゲティスバーグ戦役」(GJ)をプレイしました。南軍はわずか3個軍団で、いつ、戦闘が起こるかわからないままならさの中、果敢に北部侵攻を行います。この思い通りならない感触が南北戦争にぴったりで、このところ、時間があると対戦しています。
 
第1戦は、南軍をHAさんが、北軍をmitsuが担当しました。第1ターン、南軍はリー・チットを使用し、電撃的にマナッサスを占領します。対する北軍は、これを押し返すとともに、フレデリック-ゲティスバーグに阻止線を張ります。
 
イメージ 1
 
第5ターン、ハリスバーグに進んだAPヒルを2個軍団で封鎖します。と、ここでロングストリートがフレデリックに進行しますが、これを予測していた北軍は3個軍団(8戦力で迎撃しましたが・・・まさかの敗北。
 
イメージ 2
 
第6ターン、ロングストリートは悠々とバルティモアに進行し、サドンデス勝利となりました。
 
う~ん、確率的には十分に守れる戦力を投入したのですが、こりゃ、厳しい~。
 
第2戦は、陣営を入れ替え、南軍をmitsuが、北軍をHAさんが担当です。第1ターンに電撃的にマナッサスを占領した南軍は、北軍に押し返されると、シュナンドウ渓谷沿いに北上します。
 
第3ターン、敵がロングストリートを迎撃するために前進してきた隙をつき、ユーエルがフレデリックを占領します。北軍は周辺を封鎖し、ユーエルを追い詰めますが、あと1ヒットが出ず、膠着状態に。
 
イメージ 3
 
と、今度はロングストリートが北辺を駆け抜け、ハリスバーグを占領します。北軍はカーライルに阻止線を築き、2個軍団で封鎖しますが、ロングストリートは果敢に攻撃。第6ターン、ついに北軍を撃破して、突破に成功します。
 
イメージ 4
 
そのまま、第7ターンにゲティスバーグを占領し、サドンデス勝利となりました。