お盆休み最後の日曜日に、第115回ちはら会が開催されました。今回は、日程がうまく合わず、常連さんたちが軒並み、「後方勤務」に。初の流会かと心配していましたが、エンジョウさんから参加表明があり、ほっと一安心。
午前中からサシで対戦をしていたら、久しぶりにMatさんが「援軍来たる!」。暑い中、駅から30分弱、徒歩行進で辿り着いていただき、助かりました。
今回、プレイされたアイテムと戦績は、以下の通りです。
信長包囲戦(GJ) ○織田側(エンジョウ)対反織田側(mitsu)●
本能寺への道(GJ)2戦
○羽柴(Mat)・明智(mitsu)・柴田(エンジョウ)
○柴田(Mat)・羽柴(mitsu)・明智(エンジョウ)
日本機動部隊(CMJ)シナリオ9 ソロモン・キャンペーン
○連合軍(mitsu)対日本軍(エンジョウ)●
第1戦 連合軍37点:日本軍26.5点
第2戦 連合軍33点:日本軍18.5点
合計 連合軍70点:日本軍45点
ハリコフ攻防戦(CMJ)
○ドイツ軍(mitsu)対ソ連軍(Mat)●
本能寺への道(GJ)2戦
○羽柴(Mat)・明智(mitsu)・柴田(エンジョウ)
○柴田(Mat)・羽柴(mitsu)・明智(エンジョウ)
日本機動部隊(CMJ)シナリオ9 ソロモン・キャンペーン
○連合軍(mitsu)対日本軍(エンジョウ)●
第1戦 連合軍37点:日本軍26.5点
第2戦 連合軍33点:日本軍18.5点
合計 連合軍70点:日本軍45点
ハリコフ攻防戦(CMJ)
○ドイツ軍(mitsu)対ソ連軍(Mat)●
少ない人数ながら、プレイ内容は非常に充実していまして・・・。個人的には、最終ターンまでもつれ込んだ「信長包囲戦」(GJ)と全シナリオを制覇した「日本機動部隊」(CMJ)で、十分にお腹いっぱいでした。