あっという間に、11月も下旬にさしかかっています。このまま、年の瀬、年明けになるんでしょうね~。今年最後のちはら会の予定が決まりましたので、お知らせします。
[日時] 12月4日(日) 10:00-20:00
[会場] 菊間コミュニティセンター 2F ボランティアルーム
八幡宿駅東口から「菊間団地」行きのバスに乗車、7箇所目のバス停「菊間第3」下車
[住所]
千葉県市原市菊間1870番地4
http://www.kikuma-cwc.jp/
[会場] 菊間コミュニティセンター 2F ボランティアルーム
八幡宿駅東口から「菊間団地」行きのバスに乗車、7箇所目のバス停「菊間第3」下車
[住所]
千葉県市原市菊間1870番地4
http://www.kikuma-cwc.jp/
[輸送]
10時前に京成ちはら台駅からの移送を行います。移送希望者は、前日までに掲示板「千葉会一門掲示板」への書き込みをお願いします(リンク参照)。希望者がいた場合は、京成ちはら台駅で9:55にピックアップします(京成千葉駅発9:34)。前日までに書き込みがなければ、直接、会場入りします。
10時前に京成ちはら台駅からの移送を行います。移送希望者は、前日までに掲示板「千葉会一門掲示板」への書き込みをお願いします(リンク参照)。希望者がいた場合は、京成ちはら台駅で9:55にピックアップします(京成千葉駅発9:34)。前日までに書き込みがなければ、直接、会場入りします。
ここにきて、対戦がかなったのが「本土決戦1945」(GJ)。やっと展開が見えてきたので、ぜひ、年内にもう一戦したいな~。

1月にアップした秀吉もののうち、プレイのできた「秀吉頂上決戦」(GJ)。「山崎」は数回プレイしたので、本丸の「賤ヶ岳」もいきたいです。

一時はかなり話題になった「ドブゥノ大戦車戦」。おそまきながら、参戦を果たしたので、どなたかお相手はいませんかね~。両方とも、インストできます。

で、次回に持ち込み予定の「SMALL WORLD」(DAYS OF WONDER)。2-6人でプレイできる、傑作ファンタジー・マルチで、基本は「群雄割拠」と同システムと言えば、わかるでしょう。各種族の特徴とランダムでくっつく特殊パワーの組み合わせで飽きのこない丁寧な作りと、美しいコンポーネントで、ぜひ、プレイしたい作品です。

