4週連続の雨が降る週末に、第154回ちはら会が開かれました。いつもの常連さんに加え、今回、2名のご新規さんが参加していただきました。

1名は、あの「Ships  & Tactics」(グループ乾坤一擲)のデザイナーの平景虎さん。しかも、発売前のイデオンデッキ(!)を持ち込んでくれまして。喜んでテストプレイをさせていただきました。

もう1名は、京成会代表のКириさんが初参加。Matさんとともに、正統派SF級の「Star Wars Rebellion」(Fantasy Flight Games)を対戦し、Кириさんが経験を生かし、叛乱軍を鎮圧したようです。

イメージ 2

先日にプレイされたアイテムと戦績は、以下の通りです。

Ships  & Tactics(グループ乾坤一擲)イデオンデッキ・テストプレイ
 〇イデオン・地球連合軍(mitsu)・バッフクラン(kawa)・星界軍(BIBI)
Star Wars Rebellion(Fantasy Flight Games)
 〇帝国軍(Кири)対叛乱軍(Mat)●
Poket Imperium(Games Factory Publishing)2戦
 〇BIBI・Tommy・平
 〇BIBI・Tommy・平
Wizard's Quest(AH)5人プレイ
 Tommy・kawa・平・BIBI・mitsu〇
JUNTA(HJ)6人プレイ
 〇Das Reich・Tommy・kawa・平・BIBI・mitsu
Fire Power(HJ)基本ゲーム 2戦
 〇イエロー(mitsu)対グリーン(kawa)●
 〇イエロー(mitsu)対グリーン(kawa)●

こちらは、Tommyさん持ち込みの「Poket Imperium」(Games Factory Publishing)。その名の通り、箱庭宇宙戦争ですが、カードを使ったプロットにより、非常に考えることが多くなっているそうです。3人で2戦をして、BIBIさんがいずれも勝利したようです。

イメージ 1