開催まで2週間となったので、2月のちはら会のお知らせをします。厳冬の時期ですが、みなさまの参加をお待ちしています。

[日時]2月3日(土)9:00-20:00
[会場]おゆみ野公民館 1F 第2会議室
[住所]千葉市緑区おゆみ野中央2丁目7-6
[アクセス]
京成電鉄千原線「学園前駅」または「おゆみ野駅」から徒歩10分
または、JR鎌取駅発小湊鉄道バスでおゆみ野中央二丁目バス停降り、徒歩1分(20~30分おき)
[参加費]無料
[持ち物]ゲームとゆとりと常識

イメージ 4

イメージ 5

今回は、八街で「ボードゲームひろば三楽堂」を開いている店長さんから、初参加の申し出がありました。なんでもマンシュウさん経由で、ご紹介いただいたようで。第三帝国の将軍たちの出世競争ゲーム「国防軍の夜]をお持ち込みいただけるとのことです。

続いてこちらは、前回のちはら会に引き続き、昨日、千葉会で対戦したばかりの「リアルバトル」(TDF)。茨城会の水戸爺さんと、なんと5戦もしてしまいました。

イメージ 3

ツクダばりの精密戦闘級なので、習熟まで少しかかりますが、さすがTDF製だけあって、十分にプレイヤーサイドに立って、練り込まれています。慣れれば、一人2機は操れるので(むしろ、その方が面白い)、ご希望の方にはインストしますよ~。夢は、2人対2人のチーム対抗のサンサ戦だぁ!

B級熱が高まっているついでに。kawaさんから希望があった「ラウンドヴァーニアン」(ツクダ)を準備中なんですが・・・なんと3次元慣性機動!ただでさえ、面倒なツクダで、かつ、このゲームでは「操作の不確実性」が取り入れられており、ほんとにできるのかと、疑っています。とりあえず、2次元からでしょうね~。

イメージ 1

いずれにしろ、時間がかかりそうなので、とりあえず、時期もののスターウォーズから「ホス-帝国の逆襲」でも持って行きます。こちらも多少の手間はかかりますが、ツクダ製にしてはシンプルな作りで、2時間もあればいけそうです。ATATは、やはり格別です。

イメージ 2