まだ、松の内の1月5日に、今年初めてとなる、第168回ちはら会が開催されました。いつも常連さんに加え、遠く茨城会からにしさんが、そして新規にybsさんが参加となりました。
ybsさんは松戸在住とのことですが、ブログを見て、ちはら会のアイテムの方があっていると、わざわざ、来場されまして(!本当か、笑い)。新春らしいおめでたい話題になりました。

先日にプレイされたアイテムと戦績は、以下の通りです。
キング・オブ・トーキョー(iell)4戦(!)
〇メカドラゴン(平)・サイバーバニー(ybs)・キング(mitsu)・ギガザウルス(エンジョウ)・エイリアノイド(BIBI)・
〇サイバーバニー(mitsu)・メカドラゴン(BIBI)・エイリアノイド(ybs)・ギガザウルス(平)・クラーケン(kawa)
〇キング(にし)・クラーケン(mitsu)・メカドラゴン(Tommy)・ギガザウルス(kawa)
〇ギガザウルス(kawa)・キング(にし)・クラーケン(mitsu)・メカドラゴン(Tommy)
〇メカドラゴン(平)・サイバーバニー(ybs)・キング(mitsu)・ギガザウルス(エンジョウ)・エイリアノイド(BIBI)・
〇サイバーバニー(mitsu)・メカドラゴン(BIBI)・エイリアノイド(ybs)・ギガザウルス(平)・クラーケン(kawa)
〇キング(にし)・クラーケン(mitsu)・メカドラゴン(Tommy)・ギガザウルス(kawa)
〇ギガザウルス(kawa)・キング(にし)・クラーケン(mitsu)・メカドラゴン(Tommy)
超人ロック(CMJ) 〇グルンベルク(ybs)・テオ(kawa)・ラグ(平)・ナガト(エンジョウ)・ストロハイム(mitsu)・フランシス(BIBI)
サンダーバード・レスキューゲーム(タカラトミー)
〇国際救助隊勝利(Tommy・kawa・にし・mitsu)
テラ・フォーミング・マーズ(アークライト)4人プレイ
〇BIBI・エンジョウ・平・ybs
ポケット・インペリウム(Games Factory Publishing)
〇エンジョウ・ybs・BIBI
ノルマンディの切り札(CMJ)2戦
連合軍(Tommy)対ドイツ軍(kawa)途中終了
連合軍(にし)対ドイツ軍(mitsu)引き分け(19.5点)
サンダーバード・レスキューゲーム(タカラトミー)
〇国際救助隊勝利(Tommy・kawa・にし・mitsu)
テラ・フォーミング・マーズ(アークライト)4人プレイ
〇BIBI・エンジョウ・平・ybs
ポケット・インペリウム(Games Factory Publishing)
〇エンジョウ・ybs・BIBI
ノルマンディの切り札(CMJ)2戦
連合軍(Tommy)対ドイツ軍(kawa)途中終了
連合軍(にし)対ドイツ軍(mitsu)引き分け(19.5点)
お昼に行われた、ちはら会恒例の新春お年玉。今回は、みなさん、かなり多めのアイテムを持ち寄っていただきまして。戦国大名+エクスパンションキットに、レッドラ+5thフリート(PC)、カードゲーム3種に、正体不明のボードゲーム「At the King's Men」に、「PUNCI」、軍事関連書籍など、豪華な景品になりました。でも、気合いの入りすぎか、2d6は「4」と「5」が5人と低ロール争いで、笑いが起こっていました。

イメージは、超人ロックの後で、4人でプレイした「テラ・フォーミング・マーズ」(アークライト)。最後は、オーナーのBIBIさんがわずかな差で勝利したようです。

その後、BIBI・ybs・エンジョウの3人は「トワイライト・インペリウム」に雪崩れ込み。こちらは、エンジョウさんが1点差で勝利でした。
